「お墓じまいマニュアル」が出来ました!!
2019-07-26
奈良は明日香村にある石舞台古墳そばの広場で、フトアゴちゃんを遊ばせました。
時折天敵である鳥の鳴き声がして、臆したのかはたまた木と間違えたのか、突然私の脚によじ登ってきました。
愛いヤツです。
さて、今日も新しい資料のご紹介です。
先日ご紹介した「お墓の引越しマニュアル」に続いて、同じく加登(大阪)のTマネージャー監修による「お墓じまいマニュアル」でございます。
田舎のお墓を「墓じまい」して、ご遺骨を近所に移す方が年々増えていますが、
そんな「お墓じまい」の具体的な進め方や価格の相場について分かりやすく解説しています。
加登(大阪)の各店舗にご用意しているほか、インターネットからも資料請求できますので、ご興味がおありの方はぜひどうぞ!
一緒に読んでほしいブログ
追善供養とは? 忌日法要、年忌法要との違いは?

追善供養とは? 忌日法要、年忌法要との違いは?
2021.05.13
仏事や供養、お墓について
2021.05.13
「お墓の引越しマニュアル」が出来ました!!

「お墓の引越しマニュアル」が出来ました!!
2019.07.25
仏事や供養、お墓について
2019.07.25
お墓(墓石)の重さってご存知ですか?

お墓(墓石)の重さってご存知ですか?
2014.06.08
仏事や供養、お墓について
2014.06.08
お墓(墓石)の寿命って?

お墓(墓石)の寿命って?
2014.06.07
仏事や供養、お墓について
2014.06.07
まずはお気軽に資料請求・
ご相談ください。
TOP