親孝行旅行、ってほどではないのですが(2)。
2024-11-30
というわけで、家族旅行2日目でございます。
島根と言えば外せないのが出雲大社参詣。
もうすぐ11月だというのに暑いくらいの日差しもまばゆく。
神在月ならではの立て札に心が躍ります。
縁結びの神様として知られる、大国主大神の鎮まる御本殿。
私も幼いころに訪れたそうで、ちっとも記憶にないものの、きっとそのおかげで現在の良縁に恵まれたのでしょう。
わが家が願うのは家族の健康。
神様が繋いでくださった縁が少しでも長く続きますように。
こちらは神楽殿。
出雲大社は日本最大級と言われる巨大なしめ縄でも知られていますが、境内で最大のしめ縄は、実はこの神楽殿に据えられています。
間近で見ると本当にでかい。
直径1.8メートル、長さ13メートル、総重量は何と5トンを超えるというマッシブな造形美に圧倒されます。
参詣後は地元グルメの筆頭格、出雲そばに舌鼓をぼんぼこぼんと打ち鳴らしました。
その後レンタカーを返却した一行は、高速バスに乗り広島市内へ。
街は既に夜の装い。
宿泊したホテルの並びにあった海鮮居酒屋さんへふらり立ち寄ります。
刺身が絶品でした。
日本酒の進まぬわけがありません。
明日はいよいよ最終日。
私が生まれた家を探しに行きます。
一緒に読んでほしいブログ
「家族で日本一周すごろく」応募者全員にプレゼント!

「家族で日本一周すごろく」応募者全員にプレゼント!
2025.03.18
イベント情報
2025.03.18
親孝行旅行、ってほどではないのですが(1)。

親孝行旅行、ってほどではないのですが(1)。
2024.11.19
仏事や供養、お墓について
2024.11.19
まずはお気軽に資料請求・
ご相談ください。
TOP