スタッフブログ

ヴェルデグレイブ横浜(神奈川県横浜市緑区三保町) 本日グランドオープン!!

唐突ですが、ご報告です。

加登トウキョウがプロデュースした新規公園墓地【ヴェルデグレイブ横浜】が、本日、横浜市緑区にオープンしました。

里山として活用されてきた「三保市民の森」に隣接し、緑豊かな緑区の霊園としてふさわしい環境をご用意。

百聞は一見に如かずということで、早速ではありますが、園内を写真でご紹介したいと思います。

霊園入口。
“verde”はイタリア語で「緑」を意味します。

“v”の発音ですが、下唇を前歯で軽く嚙み、腹式呼吸で息を強く吐き出しましょう。

カタカナで表すと「ヴェルデ」となりますのでお間違えなく!

奥には大収容平面駐車場が広がっています。

墓域入口。
もはや庭園ですね。

イタリア語ではgiardino(ジャルディーノ)ですね。
今調べました。ボンジョルノ! ジャルディーノ! ペペロンチーノ!

緑のまばゆさに心奪われます。
白いパラソルをお持ちの貴婦人がいらっしゃいましたら、是非ともモネの絵画をモチーフに写真を撮っていただきたいと思います。

他霊園でも人気の「テラス墓地」。
レンガの土台がメルヘンチックですね。

こちらは注目の樹木墓地
管理費不要で28.3万円より。
埋葬されたご遺骨は、万一代が途絶えても合祀はいたしません。
ご夫婦やご家族がいつまでも一緒に眠れるのは嬉しいですね。
お参りする方がいなくなっても、毎年合同供養しますのでご安心を。

墓域の奥にはあたたかな森が広がっています。

当霊園のコンセプトは「森林との共生」
母なる大地を森林を、人智によってねじ伏せるのではなく「ともに生きる」という発想を具現化しました。
環境破壊が進むこの星において、「終の棲家」としての持続可能性を追求したヴェルデグレイブ横浜。

森の中で深呼吸するように、澄んだ空気を思い切り吸い込んでみてください。

こちらは永代供養塔。
一般墓地をご購入の場合、将来代が途絶えると、通常ご遺骨は撤去されてしまいます。
ヴェルデグレイブ横浜なら、無縁になったご遺骨はスタッフが責任をもってこの永代供養塔に合祀し、毎年合同供養祭を執り行うため安心です。

気候の良い折には、テラス席にてごゆるりとお過ごしください。

これから暑くなってきますので、管理棟内の休憩所のご利用もオススメ。
ウッディな和モダンテイストは何だか落ち着きますね。
窓から墓域を眺めることもできますよ。

レセプション。
霊園なのにこんなに映えて良いのでしょうか。

法要室も完備しております。

いかがだったでしょうか?
緑ゆたかな「ヴェルデグレイブ横浜」の園内をご紹介させていただきましたが、実は交通アクセスも抜群なんです。
最寄りのバス停「霧が丘高校前」からは徒歩1分以内
JR横浜線/東急田園都市線/東急こどもの国線 「長津田」駅、JR横浜線/市営地下鉄グリーンライン 「中山」駅、東急田園都市線 「青葉台」駅、相鉄本線 「三ツ境」駅、「鶴ヶ峯」駅などから路線バスが出ていますのですっごく便利ですよ。

しかもしかも、長津田駅からは無料送迎バスを運行予定ですのでご期待ください!

というわけで、駆け足のご紹介と相成りましたが、詳しくは霊園公式ウェブサイトにて今すぐご確認ください。

>>ヴェルデグレイブ横浜 公式ウェブサイトはこちらをクリック

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

ヴェルデグレイブ横浜 霊園概要

所在地 神奈川県横浜市緑区三保町391-1
経営/管理 宗教法人 月光寺
区画数 1879区画
区画面積 2218.10㎡
総面積 9984.22㎡
許可番号 横浜市健生衛指令第15号
施設 管理事務所、法要施設、休憩所、水道施設、永代供養塔、駐車場
電話番号 045-461-9114 (加登トウキョウ横浜緑店)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

まずはお気軽に資料請求・
ご相談ください。

タップで電話がかかります

「川西中央霊園」や「墓じまい」など、知りたい単語を検索していただくことで関連ページを一覧表示します。

過去のブログ

TOP