三輪そうめん ブログを見たでプレゼント中
こんにちは、大阪霊園のマサキです。
樹木葬追憶の庭にてパノラマエリアがオープンしております。
暑くなってまいりました。
大阪霊園では暑気払いとしまして、新規ご見学者様でこのブログを見たとお伝えいただければ
三輪そうめんをプレゼントしております。
三輪そうめんですが、大阪霊園は生駒山中腹にあるため地域柄お好きな方が多いんです。
で。今回はちょっとスーパーでは売っていない特別銘柄をご用意いたしました。
三輪そうめんには、品質保証の証として金の鳥居マークのラベル付き品がございます。
(スーパーのは大体ついてないですね)
その鳥居付きにもさらに等級がございまして、
1.「誉」~ほまれ~
三輪で一般的にもっとも生産数が多いレギュラー銘柄になります。
昨年料理系youtuberさんがそうめん食べ比べ企画で鳥居の誉を大絶賛したため、大変話題になりました。
2.「瑞垣」~みずがき~
誉よりも細めに仕上げた独特の風味と食感が味わえます。
3.「緒環」~おだまき~
極細専用の小麦粉を使用し、生産時期を限定した逸品です。
4.「神杉」~かみすぎ~
超極細のそうめんはしっかりしたコシがありつつも上品な口当たりです。
三輪の代表する最高等級品。生産量も限られております。
土屋製麺所さま 奈良県桜井市芝772番地
ちょっと勇気がいりますが、インターホンを押してください。
めちゃくちゃ親切に個別販売もしていただけますよ。
土屋製麺所さま謹製 最高等級品「神杉」をご用意しております。
一目見て皆様、細っ!と驚かれます。お渡しは8月末まで。早期終了の場合もございます。
うだるような暑さですが、せっかくなので「季節もの」を楽しんでいただければ幸いです。
生駒山麓より 大阪市内一望できるペットと眠れる樹木葬 追憶の庭
生駒山麓より アクセスよく大阪市内一望できる霊園 大阪霊園 眺望の丘
引越ししました 大阪霊園過去のブログはこちら 過去ブログ
大阪霊園 眺望の丘 宗教法人はこちら 勝福寺
親孝行の形を考える あなたは自分の両親についてどれくらい知っていますか 孝行好日