北摂最大級、公園墓地の理想形「明治の森霊園(大阪府箕面市/茨木市)」の魅力をご紹介。
箕面国定公園に隣接する豊かな自然環境と、完全バリアフリー区画、車椅子・ベビーベッドの貸し出し、法事・法要にも利用可能な大広間など、お参りにやさしい霊園環境が自慢です。明治の森霊園にて建墓された方なら、万が一将来代が途絶え無縁になっても永代供養塔「もみじ」に無料で合祀・ご供養しますので、跡継ぎが心配な方でも安心です。霊園内に大収容駐車場を完備するほか、北大阪急行(Osaka Metro御堂筋線直通)/大阪モノレール「千里中央」駅、阪急「箕面」駅、阪急「北千里」駅の3か所から無料送迎バスを運行。電車でのお越しにも便利です。
明治の森霊園は1 聖地から6 聖地以上の大型区画まで、様々なサイズの区画をご用意。万一将来無縁になっても永代供養塔にて年に2 回の合同供養をいたします。その他にも跡継ぎが不安な方、子孫に負担をかけたくない方にオススメの永代供養墓【すみれ】【もみじ】【悠久】【慈雲】さらに平成27年に誕生した永代供養付き樹木葬墓地【ガーデニングの丘】など、あらゆるニーズにお応えする充実の商品構成です。
お参りに来られたお客様が、常に快適に過ごしていただける配慮をこらした明治の森霊園。休憩所に売店、事務所、法要室、さらには写経室まで備えた管理棟のご紹介と、永代供養塔、無料送迎バスなどの園内施設、ならびに車椅子やベビーベッドの無料貸し出し、供花販売などのサービスをご案内いたします。
明治の森霊園に出入りする石材店の中で、最も多くのお客様に選んでいただいているのが株式会社加登です。関西エリア墓石販売実績ナンバーワンの実績と、きめ細やかな対応で、確かな信頼を築き上げてきました。そんなお客様から頂戴した生の声をご紹介しています。
明治の森霊園 株式会社加登が発信する最新情報はこちらから。最新の折込チラシのご紹介や、各種イベント情報など、随時更新しています。
-
- 2025.01.11
- 【重要】通常営業開始と箕面駅発送迎バスの運休について
-
- 2025.01.10
- 【重要】積雪による営業時間短縮のお知らせ
-
- 2024.12.27
- 【新春特別企画】資料請求でダブル特典プレゼント!3/30(日)まで
-
- 2024.12.03
- 年末年始営業のご案内
-
- 2024.10.11
- 樹木葬「追憶の小径」先着順にて1周年記念価格受付中
-
- 2024.08.29
- 台風10号の接近に伴う臨時休業のお知らせ
-
- 2024.08.27
- 【中止のお知らせ】8/29(木)・30(金)トナリエ南千里「お墓なんでも相談会」
-
- 2024.08.09
- お盆期間の営業スケジュールについて
-
- 2024.08.02
- 樹木葬「追憶の小径」オープン一周年記念価格で受付中。
-
- 2024.07.01
- 樹木葬「追憶の小径」オープン一周年記念価格で受付中。
-
- 2024.06.01
- 樹木葬「追憶の小径」見学予約受付中
-
- 2024.05.01
- 樹木葬「追憶の小径」見学予約受付中
-
- 2024.04.19
- 樹木葬「追憶の小径」見学予約受付中
-
- 2024.03.01
- 樹木葬「追憶の小径」ご見学予約受付中。出張相談会も開催。
-
- 2024.02.01
- 樹木葬「追憶の小径」見学予約受付中
担当石材店が数社存在する明治の森霊園ですが、最も多くのお客様に選んでいただいている「加登(かとう)」をご指名ください。
-
霊園環境もさることながら、お墓を持つうえで気になるのが墓石や工事の質です。関西、関東に数多くの支店を配し、グループ全体で年間2,000基以上の墓石を建立している加登だから、墓石や工事の品質には妥協しません。
霊園名
明治の森霊園(めいじのもりれいえん)
所在地
電話番号
経営主体
宗教法人 大泉寺
総面積
約 86.267 ㎡
総区画
約 6,855 区画(約 21,068 聖地)
使用聖地
0.7 聖地より(70cm×80cm)
営業時間
9:00~17:00(17時までに入場すれば見学可)
定休日
毎週水曜日および年末年始
(祝日および盆彼岸は水曜も営業)
施設・設備
永代供養塔、永代供養墓、樹木葬、法要室、
ペット供養塔、休憩所、寺務所、防火水槽、
駐車場、トイレ
ペット供養塔、休憩所、寺務所、防火水槽、
駐車場、トイレ