堺市営 堺市霊園(鉢ヶ峯公園墓地)

さかいしえい さかいしれいえん

令和7年(2025年)度募集概要掲載中。

堺市営 堺市霊園(鉢ヶ峯公園墓地) 2025年(令和7年)度募集の詳細を掲載しています。

堺市霊園のことなら、関西エリア13年連続販売実績No.1の加登におまかせください。
わかりやすい資料も無料で進呈中。お気軽にお問い合せください。

※このページに記載の公営墓地におきまして指定石材店はございません。信頼できる石材店をお選びください。
霊園名 堺市営 堺市霊園(鉢ヶ峯公園墓地) (さかいしえい さかいしれいえん)
所在地 大阪府堺市南区鉢ヶ峯寺773地図
施設・設備
icon icon icon icon icon icon icon icon icon

堺市営 堺市霊園(鉢ヶ峯公園墓地)について



堺市霊園(堺公園墓地/鉢ヶ峯公園墓地)は堺市の中で貴重な自然が残された南部丘陵の鉢ヶ峯に、戦災に遭った市街地の寺院墓地が移転されたことに始まり、その後、自然と緑に親しまれるレクリエーション拠点として、また、故人の安らぎの場として整備されてきました。

48.9haの広大な敷地は、緑豊かな樹林に墓所が点在する旧墓地と、大規模な造成により整然と区画された新墓地に分けられ、合わせて2万数千の墓石が立ち並び、市民のふれあいの場、やすらぎの場となっています。(堺公園墓地パンフレットより抜粋)

割引券プレゼント

堺市霊園
建立シェアNo.1石材店加登が選ばれる理由

1.お客様のご要望に応じた区画をすぐにご案内できます!

堺市霊園における建立シェアNo.1の加登だから、数多くある区画の中からお客様のご要望に応じた区画をすぐにご案内できます。

2.新規墓地か返還墓地など詳細をお調べすることができます!

新規墓地か返還墓地(過去に別の方が使用していた区画)かの判別、返還墓地でも過去に納骨されたのか納骨まではしていないのかをお調べすることができます。

3.墓地や事務所への送迎から墓地の申し込み代行まで、無料で承ります!

4.区画ごとの申し込み状況などをお伝えすることができます!

5.幅広いデザインに対応致します!

最新のCGソフトと年間2,000基(関西エリア全体)におよぶ建墓データを活用し、スタンダードなデザインから斬新なオリジナル墓石まで、お客様のお好みやご要望を実現いたします。

6.田舎からの石碑移転も承ります!

お墓が遠い実家にあるため『お墓参りをするだけで一泊二日かかってしまう』『実家に帰る旅費だけでもバカにならない』といった悩みを抱える方が、ご自宅から通える場所にお墓を移すケースが増えています。せっかくのお墓ですから、出来るだけ頻繁にお参りしてあげたいものですよね。加登 堺店なら、 田舎のお墓の状態を無料で確認のうえお見積もりいたします。

最新の募集状況

●令和7年度 使用者募集概要

令和7年(2025年)度は、抽選対象区画(7区画)と先着順募集区画(214区画)の2回に分けて募集がございます。

【抽選対象区画】
●募集期間:令和7年9月15日(月)~令和7年9月30日(火)
●受付方法:霊園管理事務所窓口にて提出、または電子申請、郵送 ※9月30日の消印まで有効
●募集区画数:7区画
●広さ:2.6㎡
●抽選日:令和7年10月12日(日)
●抽選結果通知の発送:令和7年10月17日(金)
●使用開始日:令和8年4月1日(水)

【先着順募集区画】
●募集期間:令和7年10月26日(日)~11月24日(月)
●募集区画数:214区画
●広さ:2.6㎡~16.0㎡
●受付場所:堺市霊園管理事務所(堺市立霊堂管理棟1階)窓口

●応募資格

以下のすべてを満たしていること
・令和7年9月1日現在、堺市に住民登録があり、使用許可日まで引き続き堺市に住所があること(令和7年9月2日以降に堺市へ転入された方は申込不可)。
・申込者本人と世帯員が霊園の使用者でない方。

※遺骨のない方も申し込み可。

●次回募集のお知らせ

事前のご予約で、次回の募集時に加登からご連絡させていただくことができます。
下記担当店舗までお電話いただくか、お問い合わせフォームにてご予約ください。

担当店舗の情報はこちら

割引券プレゼント

墓地価格表

墓地
サイズ
永代使用料
(墓地代)
年間管理料 備考
2.6㎡ 109.2万円 3,900円
4㎡ 168万円 6,000円
6㎡ 252万円 9,000円
8㎡ 336万円 12,000円
12㎡ 504万円 18,000円
16㎡ 672万円 24,000円

※当ページに記載されている金額は2025年01月現在のものです。物価の変動等によって変更する場合がございます。
また、掲載区画が完売の際はご容赦ください。

地図・交通アクセス

  • 地図上をドラッグすると表示されている地図を移動する事ができます。
  • 地図の拡大や縮小は右下のコントロールボタンの「+」と「-」で行うことができます。
  • 地図の種類は「地図(イラスト地図)」、「航空写真(実写地図)」の2種類があり、左下のボタンより切り替える事ができます。

電車でお越しの場合

泉北高速鉄道「泉ヶ丘」駅より南海バス2番のりば「鉢ヶ峯行き」に乗車。
「公園墓地北口」停留所から徒歩1分、加登堺店をお訪ねください。

※日曜、祝日には直行バスがあり、霊園内の各停留所に止まります。

詳しい経路は下の「路線・経路検索」をクリックしてください。

経路検索結果に表示される料金は、令和6年10月1日現在のものです。

路線・経路検索

お車でお越しの場合

阪和自動車道「堺」ICより約5.8km
府道208(境泉北環状線)「泉田中北」交差点より約1.5km

加登の施工実績

O様 堺市霊園(鉢ヶ峯公園墓地)
石種 巻石 M1H(インド産)
石碑 M1H(インド産)

施主様のお好きな山の絵を彫刻したお墓です。ご満足いただけるまで数回の試し彫りを行いました。拝石には滑り止めを兼ねて模様をあしらっていますが、こちらも試行錯誤の結果、施主様自身からご提案いただいたデザインに。石碑に彫刻した山から流れ出た川のイメージに重なり、墓石全体に統一感をもたらす結果となりました。

U様 堺市霊園(鉢ヶ峯公園墓地)
石種 ◆巻石 G663(中国産)
◆石碑 G663(中国産)

建立前に、当店が数点デザインを作成しました。その中で施主様が気に入ってくださった、ハートがモチーフのデザインです。石碑に彫刻した「ありがとう」の字体は施主様のご協力のもと仕上げました。

関西エリア墓石販売実績14年連続No.1
石材店の加登におまかせください
まずはお気軽に
資料請求・ご相談ください。
歴史に見る「お墓」の大切さと、「お墓」を持つことの素晴らしさをお伝えするパンフレットです。
星の数ある石材店のなかで、何故加登が選ばれるのか。信頼と実績の理由をお伝えします。
お墓の引越しのハウツーや価格などについて解説。
お墓じまいの流れや実例、Q&A、新たな納骨先のご提案など、お墓じまいのすべてが分かる総合パンフレットです。
お墓やご遺骨の引越しに必要な手続きや書類などを詳細に解説。
生前にお墓をお求め頂くことは、様々な点でメリットがあります。「今はまだお墓は・・・という方も、一度お読みになって見て下さい。
お墓じまいの進め方や価格などについて解説。
意外と知らないお墓掃除の方法を、分かりやすくイラストとともにご紹介。
新しい供養のかたち、手元供養ブランド『SAMSARA』のご紹介。ぜひお手に取ってご覧になってみてください。
ついつい後回しにしがちなお墓ごと、親子で考えてみませんか?互いの想いを理解し建てたお墓が、家族の絆を強めた実例などをご紹介。
必須

お客様情報

必須
氏名
ふりがな
必須
必須
必須
郵便番号
都道府県
市区町村名
番地
建物名
必須
TOP