◆総合案内所【門真店】国道163号沿いにオープン! 四条畷霊園のご案内も承ります。⇒詳しくはこちら
四条畷霊園(大阪府四條畷市)は、昭和63年に開園した、歴史と実績の公園墓地です。墓所は全区画永代供養付きですので、跡継ぎが不安な方や子孫に迷惑をかけたくない方にも好評です。周辺の寝屋川市、門真市、大東市、守口市などはもちろん、大阪市中心部からも約30分でお越しいただけるほか、東大阪市や枚方市、奈良方面のアクセスも抜群の都市型霊園です。新区画「あおぞら」は、車椅子ご利用の方にも安心してお参りいただける完全バリアフリー設計。広々としたメイン通路に車を停めれば、ご所有の区画はすぐそばです。電車やバスでお越しの方は、JR学研都市線「忍ヶ丘」駅発、または京阪バス・近鉄バス「清滝団地」バス停(JR「四条畷」駅、京阪「大和田」駅発)発の無料送迎バスご利用が便利です。公園墓地の理想を追求した「四条畷霊園」の魅力を余すところなくお伝えします。
霊園名 | 四条畷霊園(しじょうなわてれいえん) |
---|---|
所在地 | 〒575-0063 大阪府四條畷市清滝1138 ⇒詳しい地図はこちら |
電話番号 | 072-876-3663 |
営業時間 | 午前9:00~午後6:00 |
定休日 | 毎週水曜および年末年始(祝祭日および盆彼岸は水曜も営業) |
経営主体 | 宗教法人如在寺 大阪府指令環衛第34-2号 |
総面積 | 約80,000㎡ |
総区画 | 11,000区画 |
使用聖地 | 0.8聖地より(70cm×93cm) |
施設・設備 | 永代供養墓、遺骨預かり施設、管理事務所、休憩所、トイレ、駐車場
|