カトトピ
  1. ホーム
  2. カトトピ
  3. 【手元供養】のススメ

スマートフォンサイトはこちら

お墓のQ&Aを携帯できるアプリ!!「供養ライフ」iOS専用無料アプリ

「亡くなったペットと離れたくない」あなたへ ~【手元供養】のススメ

ペットを亡くす悲しみ。

他の記事でもご紹介した通り、わが国の全5,459万世帯のうち、実に1,416万5千世帯が犬・猫を飼育しているそうです(詳しくはこちら)。
私も何度か経験しましたが、本当の家族として可愛がってきたペットを亡くす悲しみというのは、例えようもないほどの大きなダメージとなって遺族を苦しめるもの。
「ペットロス」という言葉をご存知の方も多いと思いますが、ペットを亡くしたショックで心身に不調を訴える人も事実たくさんいらっしゃるのです。


 

ペット供養の現実

人間の場合と違って、ペットが亡くなった後の供養の形は決して確立されているとは言えません。
市町村に火葬を依頼すると、焼骨は戻ってこないケースがほとんどですし、専門の業者に依頼して遺骨の一部を引き受けたとしても、それを埋葬できる場所はおのずと限られてきます。
大都市圏にお住まいであれば民間のペット霊園を利用することが出来ますが、残念ながら地方にはそのような施設はそう多くはありません。
供養をしてあげたくてもなかなか出来ないというのが実情なのです。


 

ペット供養のカタチ

そんな中、亡くなったペットのご遺骨も納めることのできる「手元供養品」が人気です。
人間と同じ形での供養が難しい以上、「そばにいてあげる」ことがペットにとっての最高の供養、ひいては残された方にとっての究極の癒しと言えるのかも知れません。



この「手元供養品」、使い方によって大きく2種類に分けることが出来ます。
自宅に置いておくタイプと、身につけて歩くタイプです。
前者のデザインは様々で、仏壇の中に置いても違和感のない伝統的なものから、お洒落な家具調のものまでヴァリエーションに富んでいます。
商品によっては在りし日のペットの姿やお名前、ペットへのメッセージなどを彫刻することも可能です。
後者の外観はネックレスやイヤリングなどのアクセサリータイプが主流で、その他お守りのようなものも出回っています。いずれも中にご遺骨の一部を入れることが出来るようになっています。


「大切にしていたペットと、ずっと一緒にいたい」そんなあなたの願いを叶える「手元供養品」。
これから目の離せない存在になりそうです。





>>手元供養ブランド【SAMSARA(サムサラ)】 ECサイト

関連トピックス

【手元供養】とはどんな供養? 【手元供養品】ってどんなもの?
離れがたい家族のご遺骨大切な家族を亡くした時、誰もが悲しみに暮れ、別れを惜しみます。葬儀を終えて遺灰となった故人。ず… 続きを読む
【ペットと同じお墓に入りたい】そんな願いがかなうって本当?
ペットは家族の一員です。一般社団法人ペットフード協会による「平成25年度 全国犬・猫飼育実態調査」によれば、わが国の… 続きを読む

おすすめのトピックス

2024年(令和6年)の母の日はいつ? お墓参りに供える花は?
2024年(令和6年)の母の日はいつ?---令和6年3月20日、記事を更新しました。5月といえばご存じゴールデンウイ… 続きを読む
【最新のSEASON7もご紹介!】加登SPECIAL「お墓から見たニッポン」大好評放映中。
加登が応援する番組「加登SPECIAL  お墓から見たニッポン(テレビ大阪)」をご存じでしょうか。令和2年… 続きを読む
2024年(令和6年)春秋のお彼岸、期間はいつからいつまで? シルバーウイークはどうなる?
 「お彼岸」の期間はどうやって決められているの?お彼岸日程の決め方春は「春分の日」、秋は「秋分の日」を中日… 続きを読む

人気のトピックス

2024年(令和6年)は「うるう年(閏年)」。お墓を建ててダメなら、家も車も買えません。
 うるう年(閏年)にまつわる噂今年2024(令和6)年はうるう年(閏年)。通常28日までしかない2月が1日… 続きを読む
納骨はいつ行うもの? 納骨の時期と手順
遺骨をお墓などに埋葬することを意味する「納骨」。大切な人を失い、悲しみの中にある家族にとっては、気持ちを整理するため… 続きを読む
開眼供養(開眼法要)の進め方実例 ~お供えから後片付けまでの流れ~
開眼供養(開眼法要)とは?お寺様に墓前でお経を読んでもらい、建立されたお墓(石塔)に魂を入れる法要を「開眼供養」「開… 続きを読む

お墓のQ&Aを携帯できるiOSアプリ「供養ライフ」法要管理や読経・写経もできる便利なアプリ!! アプリの詳細情報はこちら

ページの上部へ